今年のテーマ <感性を磨く>
先日、心の癒しスポット、古都、「京都」へ市場調査を兼ねて行ってきました。
今回の目的は、外国人観光客の方の動向と新たな観光産業の視察を主に行ってきたわけですが・・・・。
今年度の個人的な目標の一つが実は、「感性を磨く」こと。
かな~りざっくりとした目標ではありますが、物事に鋭敏に反応・対応するべく感覚を研ぎ澄ましたいというか、心のキャパを拡げたい。どんなことにも関心をもち、少年のころのような心をいつまでも持ち続けたい!!というのが、この目標を設定した理由なのですが、やっぱり京都はいいですね!!
まだまだ、紅葉の時期ではないものの、きれいな景観を楽しむことができました。
連日快晴で、圧倒的な大自然とその中に溶け込む歴史的建造物。台風の被害を心配していましたが、ダメージはあるものの、現地の方々は普段通りの生活ができているようでした。
昼夜とても趣のある景観を堪能して、心が無になりました・・・・w
そして、京都のいいところ②は、甘味がおいしい!!心もお腹もいっぱいになって、札幌へ
「寒い」
旅のお土産に、風邪を引き連れてきてしまいました・・・・。
飛行機で2時間弱の距離でこんなにも、季節感が違うのか・・・。と思い知らせれながら、感性を研ぎ澄まして頑張っていきます!!